• HOME
  • 話題
  • 小学校給食の「汁物」に画びょう混入 山形県内で今年3件目 教委は取材に「給食センターではなく、学校内で混入の可能性」

小学校給食の「汁物」に画びょう混入 山形県内で今年3件目 教委は取材に「給食センターではなく、学校内で混入の可能性」

12日、山形県山辺町の小学校で提供された給食に、画びょうが混入していたことが、教育委員会への取材でわかった。

トレンドニュースキャスター取材班は、教委から詳しい話を聞いた。

混入は1人

山辺町教委によると、12日に町内の小学校で提供された「さつま汁」を食べようとした児童が、汁中に画びょうを発見。

さつま汁には、さつまいも、豚肉、こんにゃく、ささがきごぼう、ねぎ、大根が入っていた。

この日は、町内の給食センターで、児童・生徒・教職員約1,150人分のさつま汁を作ったが、画びょうが混入したのは、当該児童1人のみ。

学校で混入

なお、給食センターで野菜は、水をオーバーフローさせながら3回洗っている。

そのため、画びょうは給食センターで混入したのではなく、学校で混入したと教委はみている。

また、混入した画びょうは、この小学校で使っているものと同種類。

他の小学校でも…

どの段階で混入したのかについて、教委担当者は取材に「さまざまな可能性が考えられるため、現在調査中」と話す。

なお、山形県中山町の長崎小でも、今年に入って2度給食の汁物に、画びょうが混入している。

この事案も、校内で混入した可能性があるという。

「いじめ」や「いたずら」か!?

今回混入した画びょうは、先が曲がっている。

(画像:実際に混入していた画びょう 提供:山辺町教育委員会)

これは、掲示物から外したものとも考えられる。

そう考えると、児童への「いじめ」や「いたずら」の可能性はないのか。

教委の担当者は「それはわからない。さまざまな可能性を考えた上で、対策していくつもり」と述べた。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。