• HOME
  • エンタメ
  • 『PixAI』3周年!榊原ゆいMVや擬人化企画が話題!コンテストに4500作品が集結

『PixAI』3周年!榊原ゆいMVや擬人化企画が話題!コンテストに4500作品が集結

Metanomaly株式会社が運営するAI二次元創作プラットフォーム「PixAI」が、2025年10月にサービス開始から3周年を迎えた。これを記念して、音楽・映像・アート・広告の各分野において「人とAIの共創」をテーマにした多彩な企画が展開されている。

注目を集めている企画が、アニソン界のレジェンド・榊原ゆい氏を起用したオリジナル楽曲『にゃぱらぱら☆いたずらタイム』と、人気アーティストrecheによる『まだ知らない色へ』のミュージックビデオの公開。

reche

人の歌声とAIが生み出すビジュアルを融合させた作品で、公開後はYouTubeやX(旧Twitter)で再生数が大きく伸び、SNS上では「3周年おめでとう!」「ドチャクソかわいい!」といったコメントが寄せられるなど大きな反響を呼んでいる。YouTubeでの再生数は、『にゃぱらぱら☆いたずらタイム』が約109万回、『まだ知らない色へ』が約144万回を記録した(2026年11月25日時点)。

また、日本の地域文化とAI創作を結びつける試みとして「47都道府県擬人化コンテスト」も開催された。全国それぞれの特色をAIクリエイターたちがキャラクターとして表現するこの企画には、4,500件以上の投稿が集まっている。加えて、人気ビジュアルノベル『Whispers from the Star』との公式コラボレーションも実現し、作中キャラクター「Stella(ステラ)」の誕生日を記念した描き下ろしAIアート企画が展開された。

PixAIは2025年上半期、日本App Store「グラフィック/デザイン」カテゴリ売上第1位を獲得するなど、AI創作分野では人気のサービス。今後の展開として、クリスマスから新年にかけて再び有名アニソン歌手とのコラボを予定している。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。