
女子児童とドライブし『車内でわいせつ行為』 小学校教諭(45)懲戒免職 教諭は「異性として親密になりたかった…」
静岡県教育委員会は7日、県東部の公立小学校に勤務する男性教諭(45)を、懲戒免職処分にしたと公表。
計画的に人目のないところに…
男性教諭は、以前勤務していた小学校の女子児童2人と、禁止されているSNSでの私的なやりとりを行った。
また、女子児童の1人をドライブに連れ出した。
2人で食事をした後、計画的に人目の無いところに、自家用車を停車。

車内で、女子児童にわいせつな行為をした。
保護者が自治体に通報したことで、教諭の行為が発覚。
県教委に聞き取りに、教諭は「異性として親密になりたかった」と語った。
教育長が謝罪
静岡県の池上教育長は「児童生徒、保護者をはじめ、県民の皆様の学校教育に対する信頼を著しく失わせるものであり、社会的責任はきわめて大きく、深くお詫び申し上げます」と謝罪。

また「再発防止に向けて、児童生徒に対するSNS等を使用した個人的なやりとりや、緊急の必要性がない場合の自家用車への同乗の禁止の徹底を図ってまいります」などとコメントした。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。