• HOME
  • ビジネス
  • 10月値上げラッシュ目前!ファミマ「ファミペイ」で生活応援を本格化

10月値上げラッシュ目前!ファミマ「ファミペイ」で生活応援を本格化

帝国データバンクの調査によれば、2025年10月の飲食料品値上げは約3,000品目に及び、9月の約2倍に達する見込みだ。この家計への影響が懸念される状況を受け、株式会社ファミリーマートは、公式アプリ「ファミペイ」を通じて生活応援施策を強化している。

ファミリーマートは9月2日(火)より、お菓子やカップ麺、冷凍食品といった加工食品から、洗剤やトイレットペーパーなどの日用品に至るまで、生活に欠かせない商品のクーポンを順次配信中である。同社は「日々の生活に役立つクーポンを配信することで、皆さまの生活を応援いたします」としている。

具体的には、9月23日(火)から雪印メグミルクの「さけるチーズ」各種30円引きや、マンダムのクレンジングシート70円引きクーポンなどが登場。同日からは、ファミリーマートのプライベートブランド「ファミマル KITCHEN」の「たっぷり使える塩味枝豆」や「町中華チャーハン」など人気の冷凍食品5品目を対象とした50円引きクーポンも利用可能となる。

続く9月24日(水)からはロッテ「クーリッシュ 濃密みかん」、9月30日(火)からは、たらみ「長野県産黄金桃果汁ジュレ」や人気のホットスナック「ハッシュドポテト」の30円引きクーポンも配信される予定だ。

さらに、独自の会員制度「ファミマ メンバーズプログラム」の上位ランク会員には、特別なクーポンが進呈される。値上げの波が本格化する中、各社の生活応援施策がますます注目されそうだ。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。