• HOME
  • 話題
  • 部費や寄付金『計74万円を不適切処理』 県立高校教師(28)懲戒免職処分 教師は「一部を飲み会で使った…」

部費や寄付金『計74万円を不適切処理』 県立高校教師(28)懲戒免職処分 教師は「一部を飲み会で使った…」

和歌山県教育委員会は1日、県立高校に勤務する男性教師(28)を、懲戒免職処分にしたと公表。

私的な飲食代にも…

女子硬式野球部の監督を務める男性教師は、昨年5月~今年6月までの間、部費や寄付金・計74万円を不適切に処理した。

(画像:イメージ)

具体的には、約9万6千円を他校・監督との飲み会や私的な飲食代などに使っていた。

町が全面的な支援

県教委の聞き取りに、教師は「部の物品購入や部員の飲料代にも使った」と話している。

しかし、その領収書がない状態。

なお、教師が使途不明金の全額を返済する予定だという。

そのため、高校側は刑事告発をしない方針。

この女子硬式野球部は、町から道具を寄付してもらうなど、全面的な支援を受けている。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。