『2度懲戒免職』された府立学校実習助手 一度目女子生徒にみだらな行為 二度目経歴詐称
大阪府教育委員会は30日、府立高槻支援学校の小林友次実習助手(39)を、懲戒免職処分にしたと発表。
なお小林実習助手は、女子生徒へのみだらな行為での懲戒免職を隠して、再度採用されていた。
「仕事に未練があった」
大阪府教委によると、実習助手は2004年に府立学校に採用された後、2008年に女子生徒へみだらな行為を行い懲戒免職。
2019年に再度採用試験を受験し、合格したが、その際に過去の処分歴を偽っていた。
かつて同僚だった教員からの情報提供で、経歴詐称が発覚。
30日付けで、「2度目」の懲戒免職処分となった。
教委の聞き取りに対して、小林実習助手は「仕事に未練があった」などと話しているという。
処分教員DB実施中
文部科学省は、処分教員DB(データベース)を、今年4月から実施している。
子どもへのわいせつ行為で、教員免許を失効した元教員の情報を、全国の教育委員会や私立学校で共有するシステム。
このデータベース(DB)には、過去40年分の元教員の免許失効情報が集約されている。
しかし問題点も…
教員を採用する際には、このDBで検索することが義務付けられており、子どもにわいせつ行為をした教員の現場復帰を防ぐことが狙いだ。
なお、DBには、失効理由や原因となった内容などが登録されている。
しかし、実習助手など一部の職種は『対象外』となっているため、今回のような問題が発生する可能性がある。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。