
スー女急増中!推し力士を生観戦、ファミマアプリで大相撲招待キャンペーン展開
ファミリーマートは、公共料金や税金などの支払い時にファミペイアプリを提示してスタンプを集めると、抽選で大相撲一月場所の観戦チケットなどが当たるキャンペーンを10月7日から全国約16,300店で開始して話題となっている。

令和八年一月場所のチケットが総勢160名に当たる「観戦チケットコース」と、直筆サイン入りグッズなどが当たる「その他景品コース」の2コースを用意した。観戦チケットコースは最上位のマスA席から最下位のイスC席まで7段階の賞を設定し、必要なスタンプ数は3個から26個まで幅がある。その他景品コースでは人気力士の直筆サイン入りアクリルスタンドや手ぬぐい、最大1万円相当のファミマポイントが用意されている。
同社は大相撲人気の高まりを背景にキャンペーンを企画したとのこと。
近年は「スー女」と呼ばれる女性ファンが増加し、力士への「推し活」が定着している。2024年は年6場所全90日間の本場所チケットが完売し、2025年5月には日本人力士として8年ぶりに新横綱・大の里が誕生するなど、土俵の熱気は高まりを見せている。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。