
『特殊詐欺グループ』メンバー 私立中学校教諭(42)逮捕 教諭が【闇バイト】に応募か!?
大阪府警は20日までに、横浜市に住む私立中学校・男性教諭(42)を、窃盗未遂の容疑で逮捕した。
「金融庁の職員が…」とウソの電話
今月19日午前11時ごろ、大阪・岸和田市の女性宅に、警察官を名乗る人物から電話が掛かってきた。

そして「特殊詐欺の被害にあっている。今から金融庁の職員が、特殊な封筒を渡しに行くので、その封筒にキャッシュカードを入れてほしい」と告げられた。
インターホンに教諭の姿
その後、金融庁の職員を装った『男性教諭』が、女性宅に現れインターホンを押した。

しかし、不審に思った女性は応答せずに、110番通報。
駆けつけた警察官が、インターホンを調べたところ、教諭の姿が映っていた。
秘匿性の高いメッセージアプリを使用
女性宅から立ち去った教諭は、JR東岸和田駅付近で、警察に確保された。
男性教諭は、特注詐欺のいわゆる「受け子」の役割を、担っていたとみられる。

また、秘匿性の高いメッセージアプリで指示を受けていた。
そのため、教諭が【闇バイト】に応募した可能性もある。
なお、警察は教諭の認否を明らかにしていない。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。