• HOME
  • 話題
  • 学校の金を使い『自身のヘアドライヤー』購入 小学校教諭(40)懲戒処分 校長には「ウソの申請」

学校の金を使い『自身のヘアドライヤー』購入 小学校教諭(40)懲戒処分 校長には「ウソの申請」

東京都教育委員会は30日、公立小学校に勤務する男性教諭(40)を、停職3か月の懲戒処分にしたと公表。

「学校の消耗品を購入する」とウソ

男性教諭は昨年7月、勤務校の校長に「学校の消耗品を購入する」とウソの申請をした。

(画像:イメージ)

実際には、自身のために『ヘアドライヤー』を購入。

昨年9月中旬、ヘアドライヤーが学校に納品されると、自宅へ勝手に持ち帰り使用した。

通勤手当を不正受給

また、特別支援学校に勤務する女性教諭(48)は、虚偽の通勤届を提出。

(画像:イメージ)

2022年6月~2024年9月まで、自転車で学校へ通い、通勤手当23万2,400円を不正受給した。

この教諭は、30日付けで減給1か月の懲戒処分となった。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。