• HOME
  • エンタメ
  • ストⅡ×銭湯コラボがSNSで大反響!大阪160軒が参加 「銭湯のススメ 2025 ~大阪・関西編~」

ストⅡ×銭湯コラボがSNSで大反響!大阪160軒が参加 「銭湯のススメ 2025 ~大阪・関西編~」

8月6日から開催されている銭湯活性化プロジェクト「銭湯のススメ 2025 ~大阪・関西編~」がSNSで話題となっている。

牛乳石鹸共進社株式会社とBEAMS JAPANによる本プロジェクトは、カプコンの人気格闘ゲーム「ストリートファイターⅡ(通称ストⅡ)」とのコラボを実現。大阪府内約160軒の銭湯が参加する大規模イベントとなっている。

記者発表会も行われた「ユートピア白玉温泉」では、ドット絵で描かれたオリジナル暖簾や浴場の壁一面に展開される「銭湯絵」、ロビーに設置された特注のストⅡゲーム機など、施設全体がストⅡの世界観で演出されている。

SNSでは「ストリートファイターコラボ!! さすがに12軒はまわれへん」「ストⅡ世代のおっさん勢には是非行って欲しい」「エドモンド本田×銭湯 パーフェクト!」といった投稿が相次ぎ、幅広い世代から注目を集めている状況だ。

実際に訪れた利用者からは「超さっぱり! You Winですよ」「水風呂は氷が出てきて 深くて気持ちよかったです」など、コラボ銭湯体験の楽しさを伝える声が上がっている。

「ユートピア白玉温泉」のストⅡコラボ ゲーム機設置でストⅡが遊べる以外にも階段や休憩所などにも色々とストⅡ装飾され、細部にまでこだわった演出が話題となっている。

今回のコラボレーションについて、牛乳石鹼の宮崎清伍氏は「銭湯とゲームという異色のコラボだが、両者とも知らない相手とコミュニケーションをとる交流の場であるという点で一致している」と説明。「銭湯好きがストⅡを知る、ストⅡ好きが銭湯を訪れる、そうして世代や文化を超えたコミュニケーションの場として銭湯の新たな可能性に挑戦していきたい」と意気込みを語った。

大阪府公衆浴場業生活衛生同業組合理事長の宮前博一氏によれば「前回の万博のころは約2400軒あった大阪の銭湯は、いまや1割の240店舗程度まで減っているが、近年はサウナブームやインバウンドの影響で国内外から新しい利用客が増えつつある」という。

今回のイベントでは、異なる12軒の銭湯のスタンプを集めると先着4500名にオリジナルタオルをプレゼントするスタンプラリーも実施。関西のビームス3店舗ではポップアップショップも展開され、「ストⅡ」や「エドモンド本田」をデザインしたオリジナルアイテムの販売も行われる。イベントは9月30日まで開催予定だ。



取材/文 YOSHITETSU

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。