• HOME
  • 話題
  • 『スーパーで万引き・セクハラ』校長、女子生徒に【現金15万円貸した】男性教諭など… 「5人の教職員」を懲戒処分

『スーパーで万引き・セクハラ』校長、女子生徒に【現金15万円貸した】男性教諭など… 「5人の教職員」を懲戒処分

東京都教育委員会は29日、公立学校に勤務する5人の教職員に対する、懲戒処分内容を公表した。

私服店員が発見

都立特別支援学校校長(56)は、今年1月25日、都内のスーパーでレモンジュースなど6点・計2,319円相当を万引き。

(画像:イメージ)

巡回中の私服店員に見つかり、警視庁は校長を書類送検した。

都教委の聞き取りに「家庭や仕事でストレスがあったので、やってしまった」と校長。

29日付けで、懲戒免職処分となった。

女性教員は嫌悪感

また、都内の小学校校長(61)は、今年6月、勤務校の女性教員と飲食店で、2人きりで食事をした。

(画像:イメージ)

その際、女性の唇の左脇についていた食べ物を、右手でつまんで取った。

さらに、女性の左手を触ったため、不快感や嫌悪感を与えた。

当時、女性教員は職場の悩みを打ち明けていた。

当該校長は、停職1か月の懲戒処分。

校長にはウソの報告

都立高校・男性教諭(45)は、昨年4月~9月まで、勤務校の女子生徒とSNS上で、禁止されている私的なやり取りを行った。

(画像:イメージ)

また、校長には「やっていない」とウソの報告。

さらに今年6月には、同じ女子生徒に、高校内で現金15万円を貸すなどした。

当該教諭は、戒告の懲戒処分。

他にも2人の教職員が、停職や減給処分を受けた。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。